2011年1月

2011年1月31日(月)

23:47:51>中村紀と大村はどうなるんじゃろう。
21:59:45>鍋「う~、カラカラ!」マタシャァベッタァァァァァァァ!! http://shindanmaker.com/84069
21:32:45>これはサンパチ豪雪以来の豪雪なんだろうか。サンパチ豪雪は動画では観たけど。
19:55:23>任天堂からBTキーボードとな。気になる
15:08:14>ワンセグのアンテナ部分がスタイラスペンの収納部だったらいいのに。
00:18:41>実に炭水化物◇【ふるさと便り】新食感?!さぬきうどんバーガー 香川のSAで販売開始 – MSN産経ニュース http://t.co/HpKsbwy

2011年1月30日(日)

23:55:03>ラーメンよりうどんなんじゃないかと思ったり。◇【それいけ!ラーメン部】「それゆけ!大阪ラーメン」初披露に200人の列 – MSN産経ニュース http://t.co/sf0vxip
22:35:53>@maroncarpbaka 賢島~名古屋ですね。江戸時代の同業者が書いた架空地図を見たり、762mmと三岐その他といったところです。
22:04:51>宿も予約した。旅行のおおまかな計画はあるけど、基本的に行き当たりばったりなのであってないようなもん(笑)
18:37:03>帰ってきたら部屋がまるで冷蔵庫
15:54:35>近鉄週末フリーパス買ったなう
13:47:47>今日も今日とてざるそば特盛。
13:31:07>日本橋で今日はちゃんとした目的がある。BTキーボードを探すのです。
13:23:35>高師浜は5人で早番遅番で回しているらしい。ソースは数週間前のラジオ
10:16:17>後は国鉄三ノ宮駅の駅舎の下にターミナルということになるけど、どれ位の規模になるか。または、西武新宿のようにちょっと離れるか。
10:00:15>梅田~天神橋は阪急百貨店をかわす為にどうしても急カーブになる。後、上新庄のカーブはどうにもならない。でも、こういうネックがある方が考えていて面白い。
08:21:23>突然動き出した。全くもう。しかしこれで安心して出かけられるさ!
07:56:42>起きたらモデムが故障していた。もう少し様子を見てはみるが…

2011年1月29日(土)

22:28:20>でもそういうのより、やっぱりガキの頃は公園で野球したり、山の中探検したり、ため池で釣りしたり、秘密基地作ったりとか、そっちのが面白かった。ファミコンもあったけど、みんなファミコン漬けではなかった。
22:26:01>後はチラシの裏に電車の絵ばかり書いていたり、淡路島がでかい県で4つ位の市や村に分かれていたり。親父からもらった近畿地方の道路地図には当然の様に線がいっぱい引いてあった。学校の地図帳にはそれこそ全国規模に。
22:22:16>「さんようでんしゃがどうろをはしっていた」という事を聞いて、プラロードにプラレールの車両を走らせていた記憶がおぼろげながらある。その頃からそれなりに素質はあったのかも知れない。
22:15:40>ガキの頃持っていた、充電して走るプラレールの車版ってなんて名前だったかと探していた。プラロードって名前だったんですね。
21:12:16>「トイレの神様」をラジオ等で聴く度に、頭の中で「ボインは~」で始まる月亭可朝の「嘆きのボイン」に変換されてしまう。
19:32:50>転校生のジャポニカ学習帳がどれだけレアだったことか RT @kobeimamoe: 神戸の小学生ほぼ100%が使うとう「神戸ノート」。他県ではそこの名所の写真のノートがあるもんやと思い込んどったのに…無いんやって…。もうケンミンショーのネタに使われました?
17:40:04>疲れているので用事は明日済ませる!
00:18:34>仕方ないのでついでをまとめて注文。
00:11:38>買われちまってた(笑)軒並み定価越えだった中で唯一定価以下の値段だったからなあ。

2011年1月28日(金)

23:08:21>Amazonで欲しい古書を見つけたが、実店舗が割と近いようなので直接買いに行くことにする。会計のときに何冊か増えている可能性大。
23:03:22>観光用ですが、奥祖谷の二重かずら橋にありました。体験しましたが確かに腕力が必要ですね。 RT @monogusa_t: 野猿、籠渡し
20:32:38>こんなのを使いながら線引き。単体でも主食になり得ます。
20:16:30>そんなわけで地図にポチポチと点や線を引く苦行をしている。
20:14:46>なかなか理解されない趣味ですが、本人が苦しみながらも楽しんでいるんだから、それで宜しい(笑)
20:14:16>趣味はその人の楽しとしていることや嗜好だし、その人の感性だったりするから、余程の事が無い限り侵してはならないものだし、冒されざるものだと思っています。
15:04:53>同じく。 RT @squeeze25: 「けいはん」と聞いて鶏飯でなく京阪が思い浮かぶ俺は間違いなく鉄ヲタなんだよ奥さん…。
00:09:19>久方ぶりの○。7勝50敗1分。

2011年1月27日(木)

23:37:39>頭端式ホームでブレーキハンドル抜き取り時のエアー音とともに標識灯が切り替わる瞬間が個人的な萌えだったりする。
23:12:06>鍋さんは『ピーマン依存症』 レベル9:そろそろ廃人レベル http://shindanmaker.com/82234  嫌いではないけど廃人になるほど好きではない。
23:10:18>鍋の方程式⇒ [鍋]=[一途]÷10 http://shindanmaker.com/81858#youhotei
22:13:30>Googleのマイマップ、使いやすいようで使いにくい。総距離だけじゃなくて通過点間の距離も知りたいのに。
07:52:43>雪がちらついているなう

2011年1月26日(水)

22:10:38>GS神戸での公式戦本当に少なくなったよな……すげえもったいない
07:23:19>サッカー昨日だったのか。特に興味が無かったので観ていないけど、こんなことで非国民扱いされるんだろうなあ(笑)

2011年1月25日(火)

22:58:22>ビスタカーは雙層電車特快車との説明はあるもののVista carらしい。アーバンライナーは近鐵特快URBAN LINERと。城市特快というわけではないようで。
22:42:54>埼玉西武獅・福岡軟體銀行鷹・歐力士野牛・千葉羅德海洋・北海道日本火腿鬥士・東北樂天金鷹。南海鷹隊・近鐵野牛隊・阪急勇士隊。かっこいいなあ(笑)

2011年1月24日(月)

21:59:06>鍋「そうだ、京都行こう」>出発→電車に乗る→降りる→外人に話かけられる→逃げる→トラブルに巻き込まれる→行方不明 http://shindanmaker.com/81421#kyotoiko
15:10:21>来月はそらきた二階の電車で放浪してみようかと考え中。
12:26:42>来月の土曜日の休みが振り替えになって二週はめでたく三連休!
07:27:37>あいりん“名物”の違法露店一掃へ 大阪・西成 – MSN産経ニュース http://t.co/GNO32yZ

2011年1月23日(日)

18:38:36>最近小食になったなあと実感。
15:28:34>泣く子も黙る併用軌道。電鉄兵庫駅とか RT @rapid884express: 新京阪P-6が余生を過ごしていたら…
13:23:02>お出かけじゃなくこ出かけ
11:54:52>買い物に行ったらメロンパン屋がエンドレスでこれを流しておった。 http://t.co/uMQKVg4 via @youtube
08:48:12>Flash多用のWebサイト、ありゃどうにかならんのかねえ。ロードに時間がかかったり見づらかったりでイライラしてしまうのです。
06:11:17>風邪の引きかけで12時に大人しく寝たら6時に目が覚める。

2011年1月22日(土)

22:41:52>【お知らせ】誠に残念ではありますが、鍋はリア充への完全移行を正式に断念いたしました。皆さま今まで通りお付き合い下さい。 http://shindanmaker.com/80590  断念いたしました。
22:40:56>「鍋さんですね」「別名カルロス…ですか」「現在は学生さんをしてると」「特技が風呂掃除ってのは…」「即戦力として期待できますね」「採用しましょう」 http://shindanmaker.com/79808#tsutta

2011年1月21日(金)

23:23:16>要するに回生電力の貯蔵に大容量の蓄電池を使用したということなんだろうけど。いまいち説明不足? 電車のブレーキで電力発生、架線通じて再利用 川重が成功 – MSN産経ニュース http://t.co/l3d1VWN
21:33:04>工作の様子を見ていると製作欲が少しは湧いてきたのか、CADを開いてノギスでカププラの実寸を採っているという。
19:41:47>アースマラソンの特番をチラッと観たけど、吉本勢揃いの中に紳助いないでやんの(笑)

2011年1月20日(木)

22:02:04>wikipediaで調べてみたら、川越・栃木・佐原・大多喜・厚木・掛塚・彦根が小江戸なのだそうな。彦根が小江戸?
21:27:10>鍋さんが経営するラブホの名前は『小江戸大統領』です。 http://shindanmaker.com/79872  川越!
21:24:36>詐欺に騙されないと思っている人ほど騙されやすいんだろうね。
21:02:18>関西じゃまだ現役なんだけどなあ。それを抜きにしても、113系がもう「懐かし」になってしまうのか。
20:39:47>TVでブームだと放送していたから、TVでそう言っていたから。与えられた情報を鵜呑みにして事実を誤認する人ってまだいるんだなあと。

2011年1月19日(水)

22:02:45>世の中全て萌えだらけ! RT @wakayamashimpo: 名前考えてね。南海フェリー萌え系美少女キャラ/和歌山 http://bit.ly/eEgb5b#wakayama#wshimpo

2011年1月18日(火)

23:00:40>「お帰りなさい。ごはんにする?ナイフにする?それとも、土・下・座?」 http://shindanmaker.com/52017#choosemeeee
22:58:46>【鍋のデート】会う→謝る→仲直りする→ホテルに行く→ホテルから出る→見つめ合う→キスをする→ケンカする→逃げる http://shindanmaker.com/78551#datetta すごくひどい人ですね!
22:39:02>今日の運勢今月の運勢の類はどうなるんだろうねえ。んなわけねーだろと思いながらもつい見てしまう。
17:21:49>古希や還暦の場合は何と呼べばいいんだろう?
07:27:04>鍋のロシア語圏での名前は『Денис Илларионович Урывин』です。 http://shindanmaker.com/28791#russianname2 デニース・イラリオノビッチ・ウルィヴィン らしい。

2011年1月17日(月)

23:39:41>はぎや整形も捨てがたいが、やはりパルナス
23:38:33>私はこっちですねえ。 http://bit.ly/i8Pa0W RT @rapid884express: キャバレーサンのCM
23:29:56>いざとなればニコイチにすればいいんですよ。野江内代・関目高殿・千林大宮・太子橋今市……
23:26:06>【鍋の飼い方】飼いやすさ(A)食性(特定の魚しか食べない)繁殖力(発情期に奇声を発する)備考『温和で美しく、飼うというより交際すべき』 http://shindanmaker.com/78228
20:00:09>NHKの誤字が目立つなあ。
19:48:58>フアフアの出入り口を見て、「これはね、生命の神秘だよ」と友人と語った覚えが。
15:07:13>RT @poo_taro: 【民主党新時代娯楽産業健全育成プロジェクトチーム】・・・パチンコ換金合法化などを推進する、このおぞましいプロジェクトのメンバーはこいつらです→http://bit.ly/hLrGoH
07:21:42>RT @yolozyaTOM: ところで、阪神大震災の鎮魂のために始まったはずの『神戸ルミナリエ』は年末で、しかも「X’masイベントではないから」と12月半ばで開催してとっとと終わるくらいなら、なんで今やってへんのか誰か納得のいく説明をしてくれなイカ。#sinsai
07:18:05>RT @hosomi_futomi: 震災の後、神戸の街には空港が、臨海部の開発が進み、(原始的な意味での)開発が各所で行われた。そのすべてが復興というコトバと結びついていたからこそ受け入れられてきた。でももう復興というストーリーも、そろそろ賞味期限切れ。次のストーリーも模索されているけれど、なかなか見つからない。

2011年1月16日(日)

22:07:11>@rapid884express そういえば最近はジリリンよりチンチンの方が良く思えてきました。
20:34:01>とんかつを作るよ!『小麦粉をつける→卵をつける→塩コショウする→塩コショウする→待つ→待つ→肉を切る→肉を切る→食べる!』 http://shindanmaker.com/77775
20:32:39>カレー作るよ! ご飯にかける→肉を炒める→ルウを入れて煮こむ→ルウを入れて煮こむ→肉を炒める→完成! http://shindanmaker.com/77939
13:02:44>寒いこともあり怠惰。
06:35:14>起床。室温4度……

2011年1月15日(土)

23:45:28>来た見た買うた
22:37:22>【カ鉄】今日の成果…営団編:ノーパン1編成 9000系中間・後尾各1 03系先頭1 6000系先頭1中間2 直線Bセット1 おまけ:野球盤AM型
15:44:52>そこにガチャガチャがあるからいけないのです。
14:16:03>谷町線は新車だったけどフラット音が…
14:11:27>爺が駆け込みで座ってDSをやりはじめた。前が開いているが公衆の面前で恥をかかせるわけにはいかないので黙っておく。
14:05:08>日本橋なう。66系だった…
13:58:37>今日もざるそば二玉の誘惑に負けた。

2011年1月14日(金)

21:34:58>サンテレビでてっぱくが出ていたので、弁天町か梅小路に行きたくなってきた。
21:33:25>まさにそうですね。 RT @rapid884express: 羽根さんとこの贋誌百珍
21:31:22>そういえばスガキヤが地元に無いのである。悔しい!
21:26:58>とまあ、なんで1ページ架鉄なんて呟いたかというと、1ページで書ききれる小ネタを上げていこうかと思ったわけでして。各所から出た膨大なネタをやってみた、とかそういうのを。
21:21:47>かつては会社概要だけを記載した架鉄を傘下に置く協会がありましたね。現在は各個で団体を作っている「内容が」1ページ架鉄。「起」に満たない所もあったりですが、1ページといえども、ある程度内容はまとめてほしいとは思います。
20:32:11>1ページ漫画があるんだから1ページ架鉄があってもよろしかろうて。

2011年1月13日(木)

23:18:52>伊達直人が鍋に贈ったものは『小悪魔テクニック、ゲシュタルト崩壊、ひざまくら耳かき券』です。 http://shindanmaker.com/76741
22:42:30>遵守しているとしても、どうしても胡散臭い目でしか見られない。私は会計10%オフのホットペッパーのクーポンで必要十分です。そんなに食わない分好みの物を食いたいし
22:26:16>薬に頼ることなく両の鼻が通っているのは何ヶ月ぶりだろう。ていうか自分のせい。
20:30:04>ちょっと窓を開けるとえらい涼しいでやんの。
20:06:59>年末ジャンボを換金して9回まわす。03系1編成・02系中間・6000系後尾・駅セット・直線Aセット・曲線セット*2。なかなかの成果。次は2月発売予定ですか。

2011年1月12日(水)

22:08:25>カププラ仲間が一人増えたようです。
20:40:15>ファンヒーター掃除完了。つけてもくしゃみや鼻水が出ないってことは、やっぱこれだったか!
19:54:47>ファンヒーター掃除中。去年から続く鼻炎の原因はこれであろう、と。
15:11:06>行きつけのタバコ屋の店先に巫女姿のフィギュアが飾ってあった。婆様、それはなんだ(笑)

2011年1月11日(火)

20:16:21>とは言いながら、吟味しに行く時に先ず何で知識を得るかというとネットなのよね。まあ、口コミの類は話半分ですが。
20:14:36>ヘッドホンを注文。何軒も回るよりはこちらの方が確実だわな。そりゃ量販店の品揃えも悪くなる。けど現物を見て吟味したい時は店頭なんだよなあ。
07:22:00>ヘッドホンのアームが割れた……痛い出費よ
01:04:43>【架鉄】お絵かき用と頭の中の整理を兼ねてメモ書き完了。最大33パーミルを想定し全Mなんて金無いから出来んとなるとMT比2:1。1C4Mにしたかったらしいけどそこは泣いてもらったということで。制御装置つける金が無い。 http://bit.ly/goeUbO

2011年1月10日(月)

23:57:50>そういえばカププラもどきを何点か見たけど、新幹線や斗枡なのよね。小さいお友達が見たり憧れたりするのはやっぱその2つなんだなあと
20:10:51>やっぱり先に簡単な地図でもないと線引きのしようも無いよなあ……。
17:31:07>RT @jshiratori: ツイッターは誰をフォローするかで印象が全く変わるので、アカウントの数だけ「私のツイッター」がある状況であり、それをどのように評価して論じていくかはとても難しい気がする。ということは、やはりマクルーハン的なメディア論から捉えるべきなのだろう。このテーマは既に誰かが書いてそうだ。
17:24:17>読書して転寝してまた読書。
00:11:24>鍋の心の汚れ具合は…★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ http://shindanmaker.com/67388

2011年1月9日(日)

21:32:56>この10年で一年通して観たのは風林火山位です。太平記って丁度20年前なんですねえ。これくらいの演技力ある(あと変な脚色の無い)大河を切望します。
21:04:44>今回の勝家が一色右馬介役をやっていた大河をもう一度再放送してください。今年も観ない。
20:50:48>え、これあり?
20:36:21>とりあえず第1回視聴中。ワンセグなんて初めて使うわ。
19:37:51>キャラクターは作ってないけどやってる事は同じなので厨2病は一生直りませぬ。 鍋の二つ名は、豹牙で、行動は、ノートにオリジナル設定のキャラクター作り。主張は、俺の必殺技「飛燕斬」「剛竜剣」「刹那」 http://shindanmaker.com/75844
16:58:35>前が潰れたというか無くなっているワンボックスカーのレッカー移動や横転して涙目のバカスクを見ながら運転。休日故か。 ♪事故だー事故だー忘れてると事故は起こるさーほーらー
06:31:40>今日からえべっさん。商売繁盛を拝んでこようかのう。

2011年1月8日(土)

19:30:15>中々厳しいんですねえ。各自研究の上工夫して作る苦しみいっぱいしかないか。動力も研究の上工夫。
19:01:43>阪神5001を出すのであれば当然馬鹿みたいな加速でお願いしたい。
19:00:22>@rapid884express 近鉄21000なんかもお子様は喜ぶでしょうね。本家プラレールやBトレであれだけバラエティに富んだラインナップなわけですから何とかなるのでは?とも思うんですが。
18:49:34>カプセルプラレール 常勝!関西私鉄編 出てくれんかなあ。
15:15:11>鼻水がツーッと垂れてきた。何とか見られすにすんだ。平熱だけどたまに咳。

2011年1月7日(金)

23:27:00>微熱があるけど明日もご奉公。連休は養生せんと……できるかな(笑)
15:13:55>ニラの代わりに七草いれたらごまかせないものだろうか。七草粥業界からクレームが来るか。
15:09:36>せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。まあ七草粥なんて食べたことないんですが

2011年1月6日(木)

22:46:33>久々に真面目な方に手をつける。車両の組成と変遷など。
22:08:00>そういえばDSも買って暫くはやってたけれど放置したままだなあ。
21:33:28>お大事になさってください。私は温かくして薬漬けになっとります。
21:22:22>大事なお勉強ですものね。一覧を見たらそこだけ浮いた名前なのがこれまた。なんかこう、サンテレビ的なセンスというか RT @rapid884express: ホテル「べんきょう部屋」というラブホ
20:57:02>「長時間の勉強はご遠慮ください」と張り紙している店舗もありますからね。「おべんきょう」を頑張ることも大事ですが、場所を弁えて行動することも勉強です。 RT @rapid884express: スタバやマクドで勉強している人
19:55:22>咳をしたら黄色い痰が出るとか新年早々調子がよろしくない。
00:31:54>後は阪急三宮の駅ビルと、神戸駅周辺。ハーバーランドは色々変わってきているし、ついででちょっとでもいいから手を入れてほしい。センタープラザ西館のカオス度も上がるんだろうか? 

2011年1月5日(水)

23:54:25>色々セットしていたらいつの間にかこんな時間だったとはね……。
18:43:09>慣れるまで入力しづらいなこれ
18:41:28>初日なので定時。都会へ出て「物理で広がる鉄道の魅力」を購入。
07:27:23>今日から通常運行です。ライフワークの方も通常運行です。たぶん。
00:19:49>KATOのはまだ変わってないのね。ワッショイ!!

2011年1月4日(火)

23:17:09>1週間長かったな……。
22:12:21>今日含め年末年始の7日間、TVの視聴時間3時間程度です。終了まで観た番組なんてございません。ドリフは全部観たかったけど観られず。
21:45:14>LYNX3Dへの移行によりネットブックが完全に不要になった訳ですが使い道が思いつきません
06:30:17>目が覚めてから、布団を出るまでの時間は普段なら数秒である。エンジンかかるまでが長い時があったり無かったりという感じ。
06:28:08>起床。

2011年1月3日(月)

22:48:00>プラレール博やってたのか。
21:12:10>初電車は山陽5000系のクロスシートでした。関西私鉄の中でも一番の座り心地じゃなかろうか。後見かけたのは阪急7007F・7000+8000混結、阪神5001形。高速神戸は楽しい駅です。
10:21:26>初日に出たついでで良いやと面倒臭がり今に至る。
09:39:53>LYNX3D用にmicroSD買ってこよう。microSDのアダプタも紛失してしまったし。
08:14:07>灯油ポンプが壊れた。何とか半分くらいは入ったので良かったが……。
07:46:18>目に見えるものはすでに片付いているものの、Firefoxのブックマークがカオスなのですよ
06:13:20>いつもより早く目が覚めた。惰眠を貪らずに起床。

2011年1月2日(日)

12:15:20>帰宅。家電量販店1軒目はしょっぱい品揃え、2軒目に至っちゃ店頭に置いていなかった。3軒目に専門店に行き漸く購入。いやね、あそこまで家電量販店がしょぼくなってるとは思わなかったのよ。
10:14:40>親の買い物に同行。モニタがご臨終らしい。
09:27:13>NMBつうたらミネベアじゃろう
09:10:55>この数日で空き箱と空きカプセルと空き袋が異様に増えた。ええい、ごみの収集日はまだか!(笑)

2011年1月1日(土)

23:39:55>端原氏物語系図・端原氏城下絵図を穴の開くほど眺めてみたい。
15:45:42>初詣ついでに機種変更。N01BからLYNXへ。これにて正月休みの用事は終了。
09:23:55>大分醒めてきたので初詣へ。
07:44:30>御節で一献。すきっ腹に飲んだので落ち着いてから初詣へ赴こう。
00:11:55>明日は早めに起きるとしよう……天気大丈夫かな
00:01:35>遠くから寺の鐘が聞こえたさ。
00:00:18>明けちゃった